Top Pageに戻る:     次のPageに行く:

oh_no_39 Homepage     [サイトマップへ:]
    ├ Fight (闘病記) 過去ログ P15, 2020 / 1月~
    ├          

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/6/30 (TUE)

Headline:  2020/6 の体調。

Contents:

症状:
○全身倦怠感:あ~しんど、あ~しんど、あ~しんど、あ~しんど、あ~しんど。
○腰痛脚痛:先月末に同じ。
○排尿障害:先月末に同じ。
○排便系:若干血便率が増えたかな。

【しんどいわぁ】 あ~しんど 5 連発。 しゃぁないねんけどもういややぁぁ、ドセは 10 回でやめてやるぅぅ (PSA 上ってれば次の 9 回目もないかも?、 この場合これは杞憂っすか?)。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/6/21 (SUN)

Headline:  外出時は体調管理が難しい。

Contents:
 昨日はちょっと車でイケアに出かけておったんですが、 途中からしんどなってきて、早めに退却してきました。 今日も午前中出かける予定やったんですが、キャンセルしました。 家にいてる時は体調も管理しやすいんでローラー回して運動などもできてるんですが、 ちょっと外出してパターンが変わるとどうもしんどぅてあかん感じ。
 おまけに (?) 一昨日もらったボーナスは、コロナのせいで (って会社は言ぅてますが、、、) えらく少ないし、ほんま、困ったもんです。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/6/9 (TUE)

Headline:  ドセってこんなしんどいねんでぇ。

Contents:
 昨日は在宅をええことに終日寝て暮らしました。 いやぁぁ~~、もう、ほんま、かないまへんです。 おぃっ、あんたらなぁ、ドセってこんなしんどいねんでぇ (誰に向かって言ぅとんねん??)。  前回もドセ後 3 日目から 2 日間、 頭痛と全身倦怠感で寝て暮らしましたが、今回も状況酷似ですね。 ついに長期病欠を真剣に検討すべき時期がやって参りましたのでしょうか?。
 ほんでもなぁ、病欠やと暇やし金入らんし面倒やし、、、と思ぅてたら、 今朝は予想に反して動けそうやったんで、出社して座っていてみました。 ふぅ~~む、せやなぁ、もうちょっと頑張って銭稼ぐかなぁぁっと。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/6/5 (FRI)

Headline:  ドセ 8。

Contents:
 引続きしんどいのんを引きずりつつ今日は総合病院。 検査値は、
   PSA = 14.30  (←クリックでグラフ)
まぁ、横ばいですね。 つまり、ドセはそれなりに効いておると。 で、そのまま 8 回目のドセ。
 アパルタミドかなぁ、とか思ぅたりして若干憂慮してましたが、 とりあえずはドセ継続できてハッピーか。 しんどいから 5 週でどお?、って聞いてみましたが、 それはよろしくないですよ、っちゅうことで、 ドセは基本 4 週で進めることとなってしまいました (あぁ~しんど、泣)。

(参) せんせに確認したら、アパルタミド、すぐ使えるみたいです。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/6/2 (TUE)

Headline:  アパルタミド、mCRPC への適用承認。

Contents:
 厚労省、アパルタミドの mCRPC への適用承認 (昨日)。
 m やからだめ!っちゅうて拒否られたんが去年 7 月。 ふっふっふ、こやつ、やっと僕に追いついてきよったな。 選択肢が一つ増えました!。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/5/31 (SUN)

Headline:  2020/5 の体調。

Contents:

症状:
○全身倦怠感:あ~しんど、あ~しんど、あ~しんど、あ~しんど。
○腰痛脚痛:先月末に同じ。
○排尿障害:先月末に同じ。
○排便系:先月末に同じ。

【しんどいわぁ】 あ~しんど 4 連発。 ほんま、ちょっと外出るとえらくしんどぅて、 帰宅後しばし横臥して回復を待つ感じになってきてしまいました (泣)。 室内運動は何とか続けておるんですが、 だんだん洒落ならん状態に近づきつつある??。 まっ、ぼちぼちいかなしゃぁないっすね。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/5/24 (SUN)

Headline:  不調、ほんで泥。

Contents:
 どうも不調。 4 月末からの不調 (寝込むくらいの感じ)、ローラー、泥、抗生剤を以下にまとめときます。

  4/26(SUN) ローラー
  4/27(MON) ローラー
  4/28(TUE) 不調
  4/29(WED) 不調
  4/30(THU) ローラー
  5/1 (FRI) 泥、ミノマイシン
  5/2 (SAT) ミノマイシン
  5/8 (FRI) ドセ
  5/11(MON) 不調
  5/12(TUE) 不調
  5/17(SUN) ローラー
  5/18(MON) ローラー
  5/19(TUE) 不調
  5/20(WED) ローラー
  5/21(THU) ローラー
  5/23(SAT) ローラー、泥、シタフロキサシン
  5/24(SUN) シタフロキサシン

 泥とローラーは関係ありやなしや?。 開業医主治医せんせは、さほど関係ない、っちゅうてますけど、、、。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/5/13 (WED)

Headline:  ドセってこんなしんどかったか?、ほんで泥。

Contents:
 5/8 (FRI) ドセ、翌土曜は無難に過ごしたものの、日曜夕方から、 んっ??、なんやしんどいぞ、ってなってきて、 月火はほぼ寝て過ごしました。 頭痛、そして体がやたらに重たいのんですわ。 超だる!!。 起き上がるのんが結構困難なんです。 火曜はたまらず開業医主治医せんせんとこ救いを求めに行ったんですが、 原因はドセやから効果的処置はないんよねぇ、って生食点滴して、 漢方 (葛根湯) 処方してもらいました (どちらも気休め)。 OS-1 ようさん飲んだらちょっとましやもしれんで、 ってアドバイスくれました。 蛇足ですがこのせんせ、野球小僧やったらしいんで、 たぶん昔練習中に熱中症になって OS-1 に救われた経験があるに違いないと推察してます。 前も OS-1 やたら勧めてくれとったし、、、 (わしとこの自販機で買えとか言ぅてましたが)。
 で、昨日火曜より OS-1 で葛根湯流し込んだりしておりまして、 本日は 5 割方復活しました。 あぁ~ぁ、よかった (今日は在宅勤務やし)。 でも、ドセでこんなんやったらカバジはやばいでなぁぁ。 まぁ、言ぅてもしゃぁないねんけど。

 ほんで、もう、いちいち書くのんも面倒になって参りましたが、 本日よりまたしても泥。 ったく、もう。 予定では本日明日はミノマイシン、明後日はシタフロキサシン (泣)。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/5/8 (FRI)

Headline:  ドセ 7。

Contents:
 4/29 からなんやらえらくしんどい日々が続いております。 頭痛&全身倦怠感。 まぁ、結局コロナのせいで外出しての活動は自粛なもんで、ええっちゃええんですが、、、。
 で、しんどいのんを引きずりつつ今日は総合病院でドセ 7 回目。 ドセ前検査値は、
   PSA = 14.20!!  (←クリックでグラフ)
こりゃあかんやないですかぃ!。 GW お遊び計画のため 6 週開けましたが結構上がってしまいましたです。 (実は 5 週目の 5/2 にも測っておって、そん時は 13.024。 この時点で既に上がってってますが、何か?。 ちなみにお遊び計画はコロナでぽしゃりました。)  しんどいからもういやや!、ってのんが本音なんですが、 ここはちょっと踏ん張って次は 4 週でいく覚悟を決めようかなぁぁ、、、 どうしようかなぁぁ、、、(煮え切らないやつ、自嘲)。
 今回は臨時で初めての先生やったんですが、 4 週で PSA 上がるようやったら画像撮ってネクストライン (エンザルかカバジ、カバジは嫌!!)、 横ばい以下ならドセ継続かなぁ、ってな意見でした。 まぁ、エンザルにチェンジっちゅう可能性が高そうですが、 アビラテロン後のエンザルは 25 %程度しか効けへんみたいやし、 効けへんかったらもうカバジしかないんで、結構切羽詰まってきた感じですね。 まっ、しゃぁないか。

P.S.: 泥状況。 5/1 朝に吐き始めた泥は一応翌 2 日朝は止まり、 泥とは直接関係ありませんがゴナ注ゾメ点で開業医主治医せんせとこへ。 尿に白血球結構出てまっせ、ってなことで、 今度はシタフロキサシン水和物 (STFX) を処方してもらいました。 ほんで、引き続き念のため 5/4 朝まで抗生剤 (ミノサイクリン) を飲む。 その後も尿道違和感残ってたものの泥は吐かず、本日 5/8 は違和感もかなり軽減してました。 でもねぇ、なんせ、今日はドセでしたから明日以降はどうなるやら、、、。 開業医せんせの意見では、チャリと泥とはそんなに関係あれへんでぇ、なんですと。 様子見てローラー再開しますか。

P.S.: 前記のように 5/2 に開業医主治医せんせとこ行きました。 GW 中の開業にもかかわらず、せんせ、なんやらご機嫌で、 「わし、明後日 4 日は休日診療当直やねん。調子悪なったら遠慮なく来てね」 とか言ぅとってんけど、そりゃ、あんた、普通行けへんやろ。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/5/1 (FRI)

Headline:  もういややっ、泥。

Contents:
 今朝から急に尿道がなんかおかしい、、、。 で、泥。 もういややぁぁ、、、 なんですが、しゃぁないんで今朝からミノマイシン (泣)。

 念のため、前立腺炎に係る抗生剤投薬状況もぅ一度まとめときます。
  1/9, 10  点滴:CTRX セフトリアキソンナトリウム
  1/9 ~ 23 経口:LVFX レボフロキサシン
  1/14, 15  点滴:AMK アミカシン硫酸塩
  2/5 ~ 7  点滴:MEPM メロペネム
  2/5 ~ 19 経口:ST ダイフェン
  2/12    点滴:MEPM メロペネム
  2/22    点滴:MEPM メロペネム
  2/22 ~3/4 経口:ST ダイフェン
  3/7 ~ 10 経口:ST ダイフェン
  3/10 ~12 経口:MINO ミノサイクリン塩酸塩
  3/28 ~31 経口:MINO ミノサイクリン塩酸塩
  4/21 ~22 経口:MINO ミノサイクリン塩酸塩
  5/1 ~   経口:MINO ミノサイクリン塩酸塩、5/3 までかなぁ。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/4/30 (THU)

Headline:  2020/4 の体調。

Contents:

症状:
○全身倦怠感:あ~しんど、あ~しんど、あ~しんど。
○腰痛脚痛:先月末に同じ。
○排尿障害:先月末に同じ。
○排便系:先月末に同じ。

【しんどいわぁ】 なんやかんやでしんどいわぁ。 今回はドセ 6 週開けてますが、この状態では 5 or 4 週に戻すのはきつそう。 まっ、次の様子見て考えましょか。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/4/21 (MON)

Headline:  うっ、泥が、、、。

Contents:
 10 日ほど機嫌よくローラー回しておったんですが、 どうも一昨日辺りから若干尿道違和感が出てきて、念のため昨日はウォーキングに変更しました。
 で、腰痛。 で、泥 (少量ですが)。  で、悲しみをこらえつつミノサイクリン再開しましたのでした (泣)。  ほんで、本日夕方はほぼ泥吐いておりませんでしたので、 抗生剤は明日までにする予定。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/4/9 (THU)

Headline:  ローラー再開、尿道泥吐かず!。

Contents:
 昨日ローラー再開しましたんですが、本日ついに尿道は泥吐きませんでした!!。 やったぁ~~、よきかな、よきかな。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/4/3 (FRI)

Headline:  ドセインターバルを 6 週に延ばす。

Contents:
 ドセ 6 回目後 1 週間、白血球増強のグラン注射してまいりました。 総合病院新主治医せんせは今日が初見。 まぁ、まじめな感じのせんせです。 まだこの病院に慣れておらんようで、システム端末相手に若干もたついておりましたです (笑)。
 昨年末~今年初で 9 週間開いて PSA 10.27 → 11.71 と微増にとどまっておったこと、 直近 5 週開きで横ばいであったっちゅうドセ実績を鑑み、 加えてやっぱ体が結構しんどいっちゅうことも考慮して、 次は 6 週開けることとしました。 新主治医せんせも、まぁ、しんどいんならしゃぁないわなぁって感じなのか、 6 週開きには特に異議なしでした。 実態は 5 週目に GW が入るんで 4 週目にドセすると GW は家で蟄居することとなるわけで、 それを回避することが主たる理由とも言えますんですが、何か?。
 ほんで、5/8 (FRI) に 7 回目ドセ予約入れて診察終了したかと思いきや、 ゴナ 6 週は開けすぎやけど、どーする?、って虚を突かれてしまい、 あたふたしながらカレンダーをにらみつつ 「開業医主治医せんせんとこでしてもらいます」ってな落ちといたしました。 帰りに開業医主治医せんせとこ寄って GW 診療予定聞きますと、 ラッキーにも 5/2 (SAT、この日は元から在宅予定なんです) は開けておるとのこと、 早速予約しました。 というわけで、スケジュールは以下の通り。
    3/27 ドセ&ゴナ&ゾメタ (総合病院)
     (1 週)
    4/3  グラン (総合病院)
     (4 週、4/30~5/1 はお出かけ)
    5/2  ゴナ&ゾメタ (開業医)
     (1 週、5/3 ~ 6 は何しよーかなーぁ)
    5/8  ドセ (総合病院)
     (1 週)
    5/15 グラン (総合病院)
     (3 週)
    6/5  ドセ&ゴナ&ゾメタ (総合病院)
これでいけば、ドセは 4 ~ 6 週、ゴナは 5 週となり、治療もそれなりかと。 まぁ実際は、6/5 にドセするか否かは PSA 値や体調を見て決めることとなりますが。

 新主治医せんせに聞いてみましたところ、 効いているならドセ継続が王道だがしんどいならエンザルにチェンジもあり、 エンザル効かないならドセ回帰ですが、とのこと。 概ね開業医主治医せんせと同意見のようです。 今回は何かともたついておったもんで遠慮してしまいましたが、 次はゲノムについても聞いてみようと思っております。 ??そう言ゃぁ今日の血液検査の結果、プリントアウトしてもらうのん忘れとるわ。 もたついとったんはせんせだけと違ぅたようですな。

P.S.: 3/30 から尿道は泥吐いてません。 4/1 から抗生剤 (ミノサイクリン) 中止してますが、今日まで泥吐いてません!。 いいね!!。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/3/31 (TUE)

Headline:  2020/3 の体調。

Contents:

症状:
○全身倦怠感:あ~しんど、あ~しんど。
○腰痛脚痛:先月末に同じ。
○排尿障害:とりあえず落ち着いている。 でも、夜間頻尿酷いです (1~2時間おきくらい)。
○排便系:先月末に同じ。

【ルーティン】 ドセ → 前立腺炎 → 抗生剤、がルーティンとなってます。 今回はやや軽症で、明日から抗生剤 (ミノサイクリン、これ飲んでるとなんか余計にしんどいような、、、) やめてみます。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/3/28 (SAT)

Headline:  ドセ 6 回目、尿道また泥を吐く。

Contents:
 27 日 (FRI)、ドセ 6 回目打ってきました。 ドセ前検査値は、
   PSA = 11.20  (←クリックでグラフ)
で、5 週ほぼ横ばい。 総合病院主治医せんせの見解では、まっ、一応効いとる、との判断のようです。 ドセは回追うごとにしんどさ増加してきておって、ちょっと休んでエンザルにトライしたいなぁ、 ってのが本音なんですが、効いとるならドセ継続が王道ですよ、って言われてちょっとへこんでます。
 この総合病院主治医せんせ、 3 月いっぱいでダビンチ手術の腕磨くため他の病院に転出するんで僕の診察は今回が最後 (僕の通う総合病院はダビンチやってない)。 正月の膀胱タンポナーデ緊急手術対応などの御礼を再度申し上げて、 念のために抗生剤 (ミノマイシン) 処方してもらってのお別れとなりました。

 さて、泥吐きはというと昨日ドセまでは好調に推移してきておりましたが、 明けて本日 28 日 (SAT)、朝からやっぱりようさん吐いてました (泣)。 まぁ想定内なんで、ったくしゃぁないなぁ、って抗生剤 (前回残りのミノサイクリン) 飲みつつ開業医主治医せんせんとこ走って抗生剤点滴 (メロペネム)。 こちらの主治医せんせは、 ドセ継続王道説はその通りではあるが患者の体力負担考えるとエンザルもありとの見解で (ただ 25%くらいの確率でしか効かない)、 総合病院新主治医せんせによう言ぅといちゃるわ、 って言ぅてくれてました。 4/3 (FRI) が総合病院新主治医せんせ初見予定なんで、そん時もぅ一度相談してみます。 まぁ、次回を 6 週空けて GW 後に設定して、ドセもう少し継続かなぁ?。 そうすればこの GW 遊べるし、、、。 泥状況鑑みるに、ローラー再開はちょっと遠のいた感じでしょうかねぇ。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/3/19 (THU)

Headline:  そろそろいけるか前立腺炎。

Contents:
 一応、3/10 より尿道が泥吐くのんやめておりましたんで、 3/13 から抗生剤飲むのんやめてます。
 ほんで、1 週間後の今晩時点で泥吐いてません!!。 おぉ、えぇやんえぇやん、うれしいやんかぇぇ。 今週金曜が祝日なんで、6 回目ドセは 5 週空いて来週金曜予定。 ドセで再発しないことを願いつつそっから 3 週間までおとなしくしといて、 ほんでも大丈夫やったらローラー再開しよう思ぅてます。 つまり、1 か月後の来る 4/18 (SAT) からは運動は世界を旅しながらローラーっちゅうことですね。 さて、思い通りにいきますでしょうか?。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/3/11 (WED)

Headline:  前立腺炎治らず、どないしょ?。

Contents:
 抗生剤飲んでる間は症状治まってるんですが、 飲むのんやめてしばらくするとまた尿道が泥を吐き始めるんです。 1/9 に尿路感染前立腺炎と診断されてから、 1/9 ~ 23、2/5 ~ 19、2/22 ~ 3/4、3/7 ~ は抗生剤飲んでます。 3 分の 2 くらいの期間は飲んでる勘定ですね。 自己感覚では、ドセやってる間はたぶん治れへんのやろな、って気がしてて、 抗生剤飲みすぎで耐性菌になってもうたら困るし、 ちょうど抗生剤なくなったところやったんで、 どないしたらええのんやろ?、 って開業医主治医せんせんとこ昨日相談に行ってきました。
 僕の黄色ブドウ球菌には効く抗生剤が何種類かあるんで、 その種類をローテーションしていけば耐性菌にならないとのことで、 今回は別種の抗生剤処方してもらいました。 他、白血球減少をより抑えるには今打ってるグランに代えてジーラスターがいいとの推薦なんですが (総合病院主治医せんせは反対意見)、 保険の関係上抗がん剤やってるところでしか打てないんで、 開業医主治医せんせのとこではだめらしい。 ここで打てれば土曜にいけるんで今となってはもはや貴重な有休節約できるのに、、、、残念。 ドセしんどいんやったら今の 100mg から 80mg 辺りまでは減らしてもええんちゃう? (これも総合病院主治医せんせは反対意見)、 ってな具体的数値アドバイスももらいました。 ドセいつまで続けられるかは、結局体力勝負とのこと。 先述の今年の目標と体調、PSA 推移にらみながらどこで減量・中断するか決めていきます。 総合病院主治医せんせが近々別病院に転出して、 後釜に開業医主治医せんせの後輩のかなり頼れる元大学講師が来るから、 そのタイミングで相談してみたらええんちゃう?、ってな裏情報もくれました。 いわゆる医局の内部情報ってやつですかね?。
 ところで、僕、前立腺がんの治療についてはかなり勉強しましたんで、 開業医主治医せんせ、結構難しい最先端のデータで僕にもの言うんです。 今回も何を誤解しているのか、 抗生剤について検査結果や薬名で聞いたことない単語がいっぱい出てきて難儀しました。 で、ちょっと頭きたんで帰ってからちょびっと勉強しましたんですねぇ。 そう、つまり、まぁ、ぶっちゃけ暇ですから。

 僕の場合は以下となっておりました。

培養同定検査結果
  細菌  Staphylococcus aureus (黄色ブドウ球菌) 3+
  抗生剤
    抗生物質・細胞壁合成阻害薬 (ペニシリン系):"R"
        AMPC:アモキシシリン水和物
        PIPC:ピペラシリン水和物
    抗生物質・細胞壁合成阻害薬・ベータラクタマーゼ阻害薬 (ペニシリン系):"S"
        SBTPC:スルタミシリントシル酸水和物
    抗生物質・細胞壁合成阻害薬 (セフェム系):"S"
        CEZ:セファゾリン
        CMZ:セフメタゾールナトリウム
        CTM:セフォチアム塩酸塩
        CTRX:セフトリアキソンナトリウム水和物
    抗生物質・タンパク質合成阻害薬 (マクロライド系):"R"
        AZM:アジスロマイシン
    抗生物質・タンパク質合成阻害薬 (テトラサイクリン系):"S"
        MINO:ミノサイクリン塩酸塩
    抗生物質・タンパク質合成阻害薬 (アミノグリコシド系):"S"
        AMK:アミカシン
    抗菌薬 (サルファ剤):"S"
        ST:スルファメトキサゾール・トリメトプリム
    抗菌薬・核酸合成阻害薬 (キノロン系):"S"
        OFLX:オフロキサシン
        LVFX:レボフロキサシン水和物
        STFX:シタフロキサシン水和物
    抗生物質・細胞壁合成阻害薬 (カルバペネム系):"S"
        MEPM:メロペネム水和物
  ※感受性 "S":Susceptible
       "I":Intermediate
       "R":Resistant

前立腺炎に係る投与履歴
  1/9, 10  点滴:CTRX
  1/9 ~ 23 経口:LVFX
  1/14, 15  点滴:AMK
  2/5 ~ 7  点滴:MEPM
  2/5 ~ 19 経口:ST
  2/12    点滴:MEPM
  2/22    点滴:MEPM
  2/22 ~3/4 経口:ST
  3/7 ~ 10 経口:ST
  3/10 ~  経口:MINO (とりあえず 12 日までかな)

感受性 "S" でうまく回されておりますが、そろそろ次の弾がなくなる??。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/3/1 (SUN)

Headline:  またしても尿道から泥。

Contents:
 5 回目ドセから 1 週間を経過した 2/28 (FRI)、 総合病院に白血球増強剤 (グラン) 打ちに行ったんですが、 その前日辺りに尿道の吐く泥は治まっておったんで、 総合病院主治医せんせと相談し MRSA 化しないよう 28 日晩より抗生剤 (ダイフェン) 中止しました。 前回 4 回目ドセではグランの 2 日後に泥吐き始めましたんで今回もやや心配しておりましたところ、 今朝からまたしても量はさほど多くないものの泥吐いてました (泣)。 で、ダイフェン服用再開 (念のため処方してもらってました)。
 結局、ドセ直後から 2 週間程度は抗生剤の力借りないと前立腺炎抑えられない、 っちゅうことなのやもしれません。 いやゃわぁ。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/2/29 (SAT)

Headline:  2020/2 の体調。

Contents:

症状:
○全身倦怠感:あ~しんど。 朝起きる時と、晩ご飯食べたあとが特にしんどい。
○腰痛脚痛:先月末に同じ。
○排尿障害:とりあえず落ち着いている。
○排便系:先月末に同じ。

【前立腺炎ひきずりまくり】 前立腺炎がなかなか治りません (今現在はとりあえず小康状態ですが)。 開業医主治医せんせ曰く「ドセやってる間はしゃあないんちゃう?、 対症療法の抗生剤でしのいでいきましょか」なんですと。 総合病院主治医せんせは、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌) 化を心配してました (培養結果はまだ MRSA ではない)。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/2/22 (SAT)

Headline:  ドセで前立腺炎再発やん。

Contents:
 昨日、5 回目のドセしました。 もちろん併せてゴナ注ゾメ点も。 総合病院主治医せんせの見解に従って、せっかく PSA (ちょびっとやけど) 下がってる感じやし、 ドセ量減らさずこのままで予防的に抗生剤 (ダイフェン) 飲みながらいきましょか、ってことに。 白血球はすぐには下がらないからダイフェンは水曜辺りから飲み始めましょう、 っちゅう処方やったんですが、、、。
 どうも昨晩から尿道ちょっといゃ~な感じがしてきて、 ご丁寧に早くも今朝は思いっきり泥吐いてましたです (泣)。 ドセ効果侮れません。 あっという間に前立腺炎再発。 こんなわけでとっとと今朝からダイフェン服用開始し、 開業医主治医せんせとこ走ってメロペネム点滴してもらう羽目になりました (今日は土曜日なんで総合病院はお休み)。 夜になってやっと抗生剤が効いてきたのか、泥は減りました。 とは言ってもおっさん用尿漏れパッド+ティッシュ巻き生活に逆戻り。 なんとか再開したローラーもまたしばらくは乗られへんですね、残念。

P.S.: 今回のドセ前 PSA は、
   PSA = 11.23  (←クリックでグラフ)
前回が 11.71 なんで、下がったと言えば下がってはおりますが、、、?。 まっ、そこそこ抑えられておればいいわけで、 その意味ではドセは効いとるっちゅうてもよろしいんでしょうか。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/2/16 (SUN)

Headline:  やっと治ったかも。

Contents:
 尿道から吐き出される泥がなかなか止まらず、 4 日前の 12 日 (WED) にもぅ一度開業医主治医せんせとこ行ってメロペネム点滴して内服抗生剤 1 週間分追加処方してもらいました。 おしっこの検体見てせんせが言うには 「ぼちぼち抗生剤やめてもいい感じやけど」っちゅうことやったんですが、 尿道違和感と泥の件を訴えて追加の薬もらいましたわけです。
 その甲斐あってか、昨日辺りから尿道は泥吐かなくなりました。 結局この前立腺炎、治るまで 1 か月半かかったことになります。 今日からおっさん用尿漏れパッド (女性生理用ナプキンは形状がいまいちなんで、最近はこっちに変えてます) とはお別れできそうなんですが、 培養して特定した原因細菌はふつーにその辺にようさんいてるやつ (黄色ブドウ球菌) やったんで、 やっぱりドセによる白血球減少などの影響が大きそうってな開業医主治医せんせの意見もあり、 なんやら体も最近えらくしんどいし、 次回ドセは少し量減らす感じかなぁ、って思ってます。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/2/9 (SUN)

Headline:  食いすぎで差込み。

Contents:
 ここ何日か体重が減ってきて、もっと食わなあかんってな感覚があるもんで、 今日はお百度でプチパスタランチコース食ぅた時刻が遅かったにもかかわらず、 晩ごはん心持ち多めに若干無理して食してみましたんですが、、、。 しばしのち、超腹痛で 15 分ほどひっくり返ってのたうってしまいました。 昔からときどきこんな差込みが起こるんですが、最近ちょっと頻度高いかも。 確か先月もあったような、、、。 これってドセの影響ありやなしや?。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/2/6 (THU)

Headline:  結局抗生剤点滴。

Contents:
 2/4 はおとなしく様子見てたんですが、ぶりかえした前立腺炎、 どうもやっぱり悪化してきて翌 5 日朝にもぅ一度総合病院に電話相談。 総合病院主治医せんせ、 その日は外来診療なしの手術専用日でおまけに手術が立て込んでおるらしく 「金曜まではこっちで面倒見られへんから開業医主治医せんせとこで抗生剤点滴してもらってちょーだい。 治療データはちゃんと流しとくから」ってなことで、開業医主治医せんせとこに走りました。
 排尿時尿道いったいし、 超頻尿で 30 分に 1 回くらいトイレ行かなあかんのんに行ってもちょっとしか出ぇへんし、 尿道常時圧迫感あるし、夜間は 7 度 5 分程度の熱が継続しとったし、 おしっこやたら濁っとるし、、、。 開業医主治医せんせ曰く「酷い淋病患者さんなみに濁ってます」、、、 らしいんですが、そんなん、わし知らんがな。
 結局抗生剤点滴となり、内服抗生剤も処方されました。 今日は自覚症状結構ましになった感じやったんですが、 点滴前のおしっこがまだ相変わらず濁っておったもんで、 明日 7 日も点滴すべしってなことになってしまいました。 開業医主治医せんせによると、やはりドセの影響が疑われるとのこと。 白血球減少時期に抵抗力弱って細菌性前立腺炎が再発した感じらしいです。 全身症状についてはいまのところ大丈夫みたいやけど、もしそうなるとかなり面倒なんで、 今回は好中球減少症にも対応した抗生剤 (メロペネム、前々回 1/9, 10 はセフトリアキソンナトリウム、 前回 1/14, 15 はアミカシン硫酸塩) を選択しておるとの説明でした。 次回ドセは総合病院主治医せんせと相談して量ちょっと減らした方がええかもしれへんで、 ってなアドバイスもらいました (両主治医せんせは同じ大学の同級生。なぜか卒業年度は違っておるようです、、、。 まっ、僕も卒業年度は同年入学の友人たちより後ですが、何か?)。  ふ~む、なかなか体は思い通りになりませんね。 2/2 時点では前立腺炎ほぼ完治!って思ったんですが、、、。

 まぁ、しゃぁないです。 体調見ながらぼちぼちいきましょか。

参考)
 メロペネム:カルバペネム系抗生物質製剤。 一般感染症、発熱性好中球減少症に適用。
 セフトリアキソンナトリウム:第三世代セフェム系抗生物質製剤。 一般感染症に適用。
 アミカシン硫酸塩:アミノグリコシド系抗生物質製剤。 手術などの二次感染症に適用。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/2/4 (TUE)

Headline:  んっ??、尿道の吐く泥が急激に増加。

Contents:
 土日、軽~く 1 泊してきたんですが (どこでよ?)、 ほぼ治まっていた尿道の吐く泥が昨日月曜朝から急激に増加しました。 原因は不明です。 そのまま出社して無聊に座しつつ 1 日様子見ておったんですが、 どうも改善せぇへん感じやったもんで、 今朝、総合病院に電話して診察受けた方がいいか聞いてみました。
 泌尿器科で受けてくれた看護婦さんの横にたまたま主治医せんせがいてて、 熱出てないなら注意して様子見ときましょかって (看護婦さん経由で) 指示してくれましたんで、 今日は午前中ごろごろして午後から出社しました。

 泥は相変わらず結構吐き出されとるんですがねぇ、、、。 妻は、いちいち細かいこと気にしぃな! (ほんま、気ぃちっちゃい奴やな)、って言ってます。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/1/31 (FRI)

Headline:  2020/1 の体調。

Contents:

症状:
○全身倦怠感:ドセ再開されたし、、、。
○腰痛脚痛:先月末に同じ。
○排尿障害:緊急入院&緊急手術して退院しました。
○排便系:血便は減ったかも。 黄連解毒湯の効果か?。

【緊急入院&緊急手術】 1 日から緊急入院して、2 日に緊急手術。 6 日に退院したものの術後感染の前立腺炎で自宅療養。 27 日から出社してますが、ままなりませんねぇ、身体不如意。 尿道はまだ時々ちょびっとだけ泥吐きます。 そして 24 日再開したドセ、やっぱ体それなりにしんどいです。 今日は白血球増強の注射してきました。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/1/24 (FRI)

Headline:  長いこと会社休んでみました。

Contents:
 13 日 (MON) は出社したものの座ってばっかおるのんがよろしくなかったようで、 なんやら尿道痛いのん悪化してきたし吐き出される膿様の泥も増えてしまいましたんです。 ここで無理して次回ドセが再々延期になった暁にはさすがにかなわんもんで、 しゃあないな、っちゅうことで、しばらく自宅療養することとしました。 総合病院は診断書書いてもらう手続きが面倒なんで、 早速 14 日 (TUE) に開業医主治医せんせとこ行って抗生剤追加で点滴してもらって即日診断書書いてもらい、 会社に回って今日 24 日 (FRI) まで 2 週間弱出社しない手続き済ませました。 開業医のせんせはこの辺りの対応が迅速でいいですね。 ホームドクターって僕のような重病人にも必要だと思います。
 で、ちんたら自宅療養してました。 とは言っても寝てるわけではございませんでして、 知らぬ間に増殖してきた不用品を粗大ごみで処理したり、 緊急持出品まとめて東南海地震の非常時体制整えたり、 契約書やら登記書やらを整理して死亡時の手続書面書き直してみたり、 なかなか忙しい日々でした。 おかげさまで懸案事項がかなり片付きました。
 そして養生の甲斐あって (?) 尿道の吐く泥も概ねなくなり、 血液の状態もなんとか抗がん剤に堪えうるところまで回復しましたんで、 本日、晴れてドセ点ゴナ注ゾメ点と相なりました。 結局、まるまる一か月、がんの治療ができなかったこととなってしまったわけでして PSA は当然に上昇し、
   PSA = 11.71  (←クリックでグラフ)
まぁ、しゃあないですね。 いろんな副作用をうまく制御しながらがん治療を進めていくしかないわけです。 総合病院主治医せんせ曰く 「晩期放射線障害は基本的に治らんから、膀胱タンポナーデも油断しとったらあかんで」 なんですが、ほんなん油断してへんかったからっちゅうてもどうもならんやん?、 とか思ったりしますよね。

 まっ、ぼちぼちいきます。 とりあえず 27 日 (MON) から出社して無聊に座してみる予定。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/1/13 (MON)

Headline:  おいおい、次は感染症。

Contents:
 6 日に退院したものの、一日おいた 7 日夜に発熱 38 度 2 分、 8 日朝には平熱に戻るもまたその夜に発熱 38 度 6 分。 9 日朝にはまた平熱に戻ったもののどうもおかしいんで、 会社休んで病院に電話して指示を仰ぎましたところ、 すぐ来てちょーだい、っちゅうこととなり、 いやいやながらもいつもの総合病院行きましたんですわ (今回は救急ではありません、泌尿器科外来)。
 血液検査、尿検査、腹部エコーなどを経ての診断は、急性前立腺炎。 夜間だけ熱が上がるのも典型的な症状らしい。 膀胱炎手術後の感染症なんですと。 尿道思いっきり痛めつけられとるんで、まぁ、ありがちな話らしい。 で、抗生剤を点滴して内服抗生剤を処方されてのち仮釈放となったものの、 翌日の効果確認要との理由で総合病院主治医せんせと連日再会のお約束となりました。 その夜は微熱にとどまっておってほっとしつつ、 翌 10 日 (FRI) に再度の血液・尿検査後もう一度抗生剤の点滴受け、 あと 2 週間は抗生剤内服しておとなしくしておくように指示されたのち、 (一応) 真の釈放と相成りましたのです。
 術後感染による急性前立腺炎!。 ふ~む、術前説明にあった通りのリスクをそのまま体現してしまいました。 やはり体はだいぶん弱っておるんでしょうか (泣)。 で、土日はおとなしく軽~く近所をぶらぶらしたりして、 今日 13 日 (MON、世間は祝日でお休み) から出社して無聊に座して指示通りおとなしくしておるのですねぇぇ。

 10 日予定だった 4 回目ドセは、もちろん再延期となっております。 前立腺炎って結構治りにくいらしく、翌週は無理との判断で結局 2 週間後の 24 日 (FRI)。 なんやかんやの副作用対応で、 本来の前立腺がん治療はまるまる 1 か月間行われないこととなってしまいました。

P.S.: 9 日の血液検査でついでに (?) 測った PSA は、
   PSA = 10.83  (←クリックでグラフ)
治療してないんで当然に上がってます。 さて、この先どんななんのやろか?。

[Fight]Pageの先頭に戻る:
Date:     2020/1/6 (MON)

Headline:  またまた緊急入院、そして今度は緊急手術。

Contents:
 放射線性膀胱炎による閉尿で入院しておったのは昨年 12 月 17 ~ 23 日。 昨年とは言え退院はほんの 2 週間前、記憶に極めて新しいですよね。

 昨年大晦日、令和元年締めくくりの更新記事をアップしたのち眠りに就き、 元旦にさわやかに目覚めたまではよかったのですが、いきなり血尿。 まっかっかぁぁ!ではないですかぇぇ。 1 回で即断っちゅうのもどうかなって思いまして、 帰省している息子も含めた家族 4 人でとりあえずはお雑煮とおせちを囲みつつ様子を見たわけですが、 結局次も血尿&なめくじで 12 月の再現必至の状況やったもんで、また救急へ走りました。
 で、そのまま元日の昼より顔なじみの病棟看護婦さんたちに歓迎されて緊急入院 (もちろん心配もしてくれてます)。 今回は、前回より若干早めに来ましたもんで、 救急のせんせや看護師さんによる導尿や膀胱洗浄もそれなりにうまくいきましたんですが、 出血はなかなか止まらんし短期間での再発なもんで、 前回と同じことしとってもあかんやろっちゅうこととなって、 翌 2 日に総合病院主治医のせんせが来てくれて緊急手術と相成りました。 全身麻酔で経尿道的 (膀胱) 電気凝固術。 術後は出血もきれいに止まり、 その後は概ね前回と同じ経緯をたどって今日 6 日 (MON) に退院できました。 ほんま、せんせや看護師さんたちには感謝ですね。 正月早々ご迷惑おかけしました。 もちろん、毎日病院まで来てくれた妻にも大感謝!。 そしてもちろん、尿道常時痛いです (排尿時は特にいったい、泣。 でも、常色の尿を自力排出できるって幸せなんやでなぁ??)。

 ところで、手術直後はやたら寒いってよく聞くんですが、今回それ、体感しました。 麻酔から覚めて (っちゅうても半覚醒なんで意識朦朧ですが) キャスター付きベッドごろごろ押されて病室に戻った辺りから、 ほんま、なんかが憑依した如く大振幅で全身がたがた震えまくるんです。 自己制御なんぞ全くできません!。 鎮痛剤の座薬入れて目盛最大にした電気毛布かけてもらってるんですが、 10 ~ 20 分くらい震え止まりませんでした。 経尿道でこれやったら、切開手術はもっと酷いんやろなぁ。 そう言えば、昨年 5 月の脊柱管狭窄内視鏡除圧ん時は憑依せんかったですね。 僕は背骨より膀胱の方が霊媒能力高いっちゅうことでしょうか?? (あほかっ)。

P.S.: 牛車腎気丸、復活で追加処方してもらいましたんで、明日から飲みます。 ドセは予定通り 1/10 に 4 回目やりましょうっちゅうこととなってます。

P.S.: 今回の退院ご褒美はステーキ。 アメリカン熟成肉、つまりお安いやつですが。 引き続きの 2 回目ともなるとそれなりに要領がわかるもんで、 カップ麺やらコンビニおにぎりなんぞを隙を見て補給してましたから、 ご褒美渇望感は前回の寿司ほどではありませんでしたけどね。

ここは[Fight]過去ログ P15, 2020 / 1月~ です。:
[Fight]過去ログ P14, 2019 / 7月~ に行く:
[Fight]過去ログ P13, 2019 / 1月~ に行く:
[Fight]過去ログ P12, 2018 / 7月~ に行く:
[Fight]過去ログ P11, 2018 / 1月~ に行く:
[Fight]過去ログ P10, 2017 / 7月~ に行く:
[Fight]過去ログ P9, 2017 / 1月~ に行く:
[Fight]過去ログ P8, 2016 / 7月~ に行く:
[Fight]過去ログ P7, 2016 / 1月~ に行く:
[Fight]過去ログ P6, 2015 / 7月~ に行く:
[Fight]過去ログ P5, 2015 / 1月~ に行く:
[Fight]過去ログ P4, 2014 /10月~ に行く:
[Fight]過去ログ P3, 2014 / 7月~ に行く:
[Fight]過去ログ P2, 2014 / 4月~ に行く:
[Fight]過去ログ P1, 2014 / 1月~ に行く: