oh_no_39 Homepage
[サイトマップへ:]
├
Diary (日記)
P28, 2025 / 1月~
├
└
Date:
2025/4/30 (WED)
Headline:
2025/4 の成績。
Contents:
・体重 54.1kg
・ステップ数 112,164歩 (今年:467,466歩)
・楽しい飲み会 3days
【初週はウロバッグ、以降は延々腰激痛】
結果的にほぼ家に居てましたねぇ、寝たり起きたり。
あかんよなぁ、って思いつつも、
この状態で動き回れる人はそうおらんのとちゃいますか。
つまり、僕的には頑張ってるつもり (普通の人からはたぶん超だらけたじじいにしか見えないと思いますが、何か?)。
楽しい飲み会は、息子夫婦と Video、会社の先輩方と昼呑み、会社の別の先輩とランチ。
まぁ、全般的には結構ご機嫌でいってますかね。
Date:
2025/4/26 (SAT)
Headline:
買ぅてもぅた、キャンピングカー。
Contents:
キャンピングカー、買われへんし仮に買ぅても車中泊行かれへんから模型が欲しい、
とか妻が
曰
うもんで、
LEGO のキャンピングカーキットをアマゾンで "ぽちっ"。
楽しんで参りましょう!。
ちなみに適応年齢は 7+ ですが、何か?。
Date:
2025/4/14 (MON)
Headline:
密かに万博。
Contents:
昨日開幕しましたねぇ、大阪万博。
賛否両論、いろいろご意見があるようですが、開幕しましたねぇ。
実は私、密かに万博に参画することを目論んでおりまして、
ほんで、本日、万博に行きましたんですよ、行ってませんけど。
んっ??、意味わかりませんって?。
それでえぇのんです、行ってないけど行ったんです (笑)。
とあるパビリオンの受付で 2 時間ほど "たこ踊り" をしておったんですよ。
んっ?、よけぃ訳わからんって?。
それでえぇのんです。
ほんでまぁ、念のため付け加えておけば、
"たこ踊り" してても別にいっこもおもろいことありませんでしたけどね。
Date:
2025/4/12 (SAT)
Headline:
ブレインフォグ。
Contents:
アデルのライヴ at グリフィス天文台 2021。
昔に TV 放送録画したのんを久しぶりに見てみましたが、これ、いいよねぇ。
DVD (Blue-Ray も) 出てるで、とか言う噂があって、
それ昨日買ぅたんですわ、楽天で "ポチッ"。
今日早々にやってきました、
アデルのライヴ at ロイヤルアルバートホール 2011。
んっ、どうもちゃうでなぁ、、、
注文時を思い返すに、完全な自己錯誤による思い込みやん。
悲しいかなブレインフォグ
(コロナの後遺症として有名ですが、癌の種々治療の副作用としてもあるらしい、知らんけど)
かと思われます。
そりゃ、体がこれだけやられてれば脳もまた然りでしょう。
残念、これが現実!。
調べたら、グリフィスのんは DVD 出てませんでしたわ。
つまり、そもそもそこから間違っておった訳ですが、
それを言い訳に僕の脳の衰えを隠蔽することはできない。
Date:
2025/3/31 (MON)
Headline:
2025/3 の成績。
Contents:
・体重 55.5kg
・ステップ数 151,495歩 (今年:355,302歩)
・楽しい飲み会 5days
【飲み会、多くね?】
楽しい飲み会は、息子夫婦と Video、いとこ会 Video、早くに退職した先輩が長崎から来てくれる、
会社の先輩方と昼呑み、高校同窓生 2 名が来てくれて他 3 名が Web 参加でミニ同窓会。
いろんな人と会えて嬉しいひと月でした。
Date:
2025/3/12 (WED)
Headline:
趣味部屋、見る?。
Contents:
昨日、新しい勉強机がやってきました。
勉強なんてどうせせぇへんのやろ、とか言わんといてちょーだい (しませんけど、何か?)。
ほ〜〜れ、よく見てんかぇ、表題は "趣味部屋" になっとるでしょうが。
Date:
2025/3/9 (SUN)
Headline:
62。
Contents:
62 歳になりました。
なんや、思いのほか生きましたねぇ。
ほんま、妻はじめ、周りの方々には感謝しかないです、ありがとうございます。
昨日は一日早く有名洋菓子店のホールケーキで妻にお祝いしてもらいました。
ありがとうございます!。
ほんで今日は母方の WEB いとこ会。
ピアノ始めて 10 か月の従弟が (画面越しに) 応援生演奏してくれました、ありがとおぉ〜〜!。
このあと今月は、九州から会社の先輩が来てくれて、
介護認定継続審査があって、
近所に住む会社の先輩方と昼飲み会があって、
高校同窓生が何人か会いに来てくれて、
アバターで万博ってな企画のボランティア講習があって、
開業医主治医せんせとこで来月から保険適用外れる麻薬処方してもらって、、、
てな感じ。
多忙、っちゅうたら笑われそうですが、
ちょうどいい感じ + アルファ に多忙です。
Date:
2025/2/28 (FRI)
Headline:
2025/2 の成績。
Contents:
・体重 55.7kg
・ステップ数 126,830歩 (今年:203,807歩)
・楽しい飲み会 2days
【ローラー消える】
リストからローラーが消えました (泣)。
小旅行ももうとても無理 (これも泣)。
そういう段階に入ったっちゅうことですね。
楽しい飲み会は、会社の先輩方と昼呑み、会社の別の先輩とランチ
(もう全然遠出できないんで、先輩方には僕の家から徒歩 3 分のサイゼまでご足労願っております、感謝、、、
実はサイゼっておっさんの昼呑みに結構いいんですよ)。
他、高校同級生が応援メールくれたり、
いとこが応援のピアノ演奏ファイル送ってくれたり。
外食は結構攻めましたが、お気に入りの新規開拓には至らず
(モスのとびきりチーズバーガーはうまかったけど)。
まっ、ゆるゆるとご機嫌でいきましょか。
Date:
2025/2/27 (THU)
Headline:
今月後半のまとめ。
Contents:
結構いろいろありました。
今月後半をまとめときましょ。
2/18 (TUE) 確定申告。雀の涙ほどのお金を回収。
2/19 (WED) 国民健康保険の料金・高額医療費上限など調査。
住居の共有者住所変更登記完了。
2/21 (FRI) ピアノやって来る。
2/24 (MON) 戒名決まる、妻の戒名も決まる。
2/25 (TUE) 「The Bucket List」(米映画) DVD を借りて見る。
死ぬまでにやることリストっちゅう意味の題名なんですが、ふ〜む、現実はたぶんちょっと違うかな。
2/27 (THU) ピアノの椅子が来る。
設置はこんな感じ
、狭い部屋に圧迫感なく馴染んでませんか?
Date:
2025/2/13 (THU)
Headline:
電子ピアノ買ぅてもぅた。
Contents:
元々は妻が欲しがっておったんです。
で、ちょっとだけ楽器屋に見に行ってみたんですよね、あくまで "見に"。
んっ??、結果、ほぼ何も考えず買ぅてもぅたわ、電子ピアノ。
即決にしては決して安くないんですが、まっ、えぇか。
短い期間とは言え、僕も暫く遊ばしてもらいましょか。
Date:
2025/2/12 (WED)
Headline:
Gold, Ge------t!。
Contents:
なんで私のような善良な一市民が、、、って思いながら、苦節 10 年。
我慢の甲斐あって晴れて Gold、Get しました!。
ふっふっふ、そりゃ、私のような善良な市民は青やったらあかん、
金
やでなぁ、金!。
金で死ねます。
こちらは運転免許証のお話でした。
表題は本来は Got が正解ですが、まぁ、気にせんと。
Date:
2025/2/5 (WED)
Headline:
やっと登記。
Contents:
本来は 3 年以上前に終わらせておくべきところ、
マイナンバーカード作るのん面倒やなぁって 2 年、
マイナンバーカードできたけどなんで MAC で電子申請できへんのん?って更に 1 年、
重い腰を上げて本日登記申請 WEB 相談。
えっ、郵便で全部できるんですかぁ、そりゃ、助かりますわぁ、って、
早速印紙やらレターパックやらを買いに徒歩 4 分郵便局へ Go!。
行きは何ともなかったのに、郵便局から出ると吹雪!!
(ほんま目開いてられんほどの吹雪やったんです!)。
必死に帰宅してきましたが、寒さ (っちゅうか冷たさ) が応えたのか、
腰が、、、。
帰宅後、腰リリース兼ねて昼寝させてもらいました (笑)。
今の住居の共有者 (妻) 住所変更登記のお話でした。
Date:
2025/2/4 (TUE)
Headline:
おうちで (も) 遊ぼう。
Contents:
もう、ほんま、体あかんもんで外出られへんよなぁぁ、
ってな状況なんですが、ほんならおうちで楽しく遊んだろかい!。
アウトバックでもぅ少し旅したかったよねぇぇ。
ほな、ってなわけで、NET TV 買ぅてベッドルームで車中泊
YouTube なんぞを見ております。
しんさんとまゆりんが夫婦で旅する車中泊の番組がなかなかよいです。
僕たちが旅してるような気分が味わえます。
他方、昨年の小旅行で乗った近鉄「火の鳥」以外も豪華列車もぅ少し乗りたかったよねぇぇ。
で、「妄想トレイン」なんて TV 番組をベッドで見たりしております。
既報の通り、この辺りまでは年初にそれなりに完成されました。
すると、ちょっと前「妄想トレイン」で「
雅洛
」っちゅう特別料金なしで乗れる阪急の豪華列車が紹介されておったんですよね。
よっしゃ、せっかくならおうちを「雅洛」にしちゃろ、って、
写真の如くベッドルームが雅洛寝台車仕様 AV セット付き!、
に変身 (入り口に
暖簾
が架かっただけですが、何か?)。
ちなみに本物の「雅洛」はこんな感じ
(
写真 1
、
写真 2
、
写真 3
、いずれも阪急電車 HP より、
詳細は 阪急電車 HP をご参照ください)。
さぁ、僕んちのベッドルームは今日から「雅洛寝台車仕様」です。
ちなみに「雅洛」は寝台車ではありません、念のため。
ふ〜む、も少し動けるならミシュラン星レストランで一度食ってみたかったよねぇぇ。
と思ぅたら、新聞折込広告にジャパネットタカタの
「
星シェフ豪華洋食コース
」
なんてのんが月一配送新シリーズで出来たらしい。
で、ぽちっ!。
来月以降月一で星シェフ洋食がおうちで食せるんですよ!。
1 年コースなんで (たぶん) 僕の死後も続きますが、
まぁ、それもよかろうかと (泣)。
そして、エスプレッソでもまだ楽しく遊んでます
(家庭用エスプレッソマシンなんで限界はありますが、結構うんまいラテがはいります、
写真参照、えっ、写真では味わからんって?、うんまいんですよ)。
こんなして、おうちでも遊んでいきましょう!。
Date:
2025/1/31 (FRI)
Headline:
2025/1 の成績。
Contents:
・体重 54.4kg:さて、56kg 代に回復する日は来るのか?
・ローラー台 0day 0.00km (今年:000.00km):zwift 退会したんで次月から削除予定
・ステップ数 146,977歩 (今年:146,977歩)
・楽しい飲み会 1day
【体の様子を
窺
う間に、、、】
前半は比較的好調な感じでしたが、様子窺ってる間に中盤より体調急落。
前半に小旅行 X 1、弟と Video X 1。
後半は WEB TV が役立ったりする
(ベッドでだらだらと寝る前のひと時を TouTube 見ながら過ごすのさ)。
Date:
2025/1/5 (SUN)
Headline:
活動量計、やって来ました。
Contents:
活動量計 Garmin vivosmart5 やって来ました。
能書き書類を故障したのんと入れ替えたんですが、
故障したやつ、思いのほか新しいみたいで、保証期間の 1 年がちょうど切れたところでした。
うまいことできてます。
でも、今日もご機嫌。
Date:
2025/1/4 (SAT)
Headline:
zwift もうあかん。
Contents:
朝、行方不明やったポイントが帰って来ました。
活動量計 Garmin vivosmart5 (チャリ乗りはやっぱ Garmin やでな)、楽天で注文しました。
でも、チャリ乗りもいつかはチャリに乗れなくなる時が来るわけで、僕はもうあかん。
zwift 退会しました (泣)。
ほんなら、っちゅうわけではないですが、
小旅行いけそうかも?。
超近場温泉明後日から一泊、予約してみました。
で、今日もご機嫌。
Date:
2025/1/3 (FRI)
Headline:
TV やって来ました。
Contents:
夕方、TV やって来ました。
配線していろいろセッティングして、
概ね問題なかったんですが、
光デジタル出力をオーディオにつないでも雑音ばっかし!?。
いろいろやってみたんですが改善せず、
昨日の漠然とした不安感は正しかったかと、明日、ジョーシンに電話する決意を固めました。
それ聞いた妻は、"TCL"、"光デジタル出力"、"音が出ない" などの乏しいキーワードで
NET から入手した情報を僕に提示し、「やってみぃな」。
いけちゃいました。
本来、電気製品のセッティング、パソコン関係などの分野は私の得意とするところ
(妻よりは、ってなレベルではありますが、何か?)、
策士策に溺れる、っちゅうかなんちゅうか、
妻に言わせると「あんたの弱点は熟知してますから」ってなことらしい。
恐れ入りました。
ということで、ジョーシンに要らぬ手間取らせる事態は回避されたのでした。
ところで、昨日 WEB で手続きした、
マリオットから楽天へのポイント移動、
マリオットからは既に消え、楽天は未だゼロ。
お〜〜ぃ、おいらのポイントどこ行ってもうたんや〜〜?。
でもまっ、そのうち逃げたポイントも帰って来るやろ。
で、今日もご機嫌。
Date:
2025/1/2 (THU)
Headline:
TV 買ぅてもうた。
Contents:
寝る前にベッドでごろごろしながら録画した TV 番組を妻と見るのんが至福の時なんです
(どんだけ堕落しとんねん?、ふんっ、ほっといてんかぇ)。
年末年始はいい番組もなく、新年開始後のドラマも見たいものがなく、
当然撮り溜めたもんが
捌
けてしまい見るもんがないわけですね。
ほな、NET TV に買い替えて (今のんは NET 機能がない) YouTube でも見られるようにするか、って考えたんです、妻が。
そう、娯楽系家電について珍しくも妻がそう言ぅてきたんですねぇ。
僕はなんの思慮も異議もなく賛成。
で、徒歩 3 分、ジョーシン初売り行きました。
置き場所の制約で 32inch は確定しており、
今までの HV より Full HV がえぇなぁ(32inch に 4K はない)、ってな場合、
機種は TCL 一択でした。
幸運にも他メーカーの HV 32inch を押し退けて何故か最安値やったんで、
なんとなく漠然とした不安感に囚われつつそれ買いました。
正月っちゅうのに明日配送してもらえるとのこと、
最近はほんま、便利ですねぇ。
で、今日もご機嫌。
Date:
2025/1/1 (WED)
Headline:
今年の目標。
Contents:
あけましておめでとうございます。
昨年同様、今年最初に口にしたものは "タペンタ (麻薬)" と "イブ (頭痛薬)" でした。
そのあといつもの通り、活動量計の昨日のデータをアップロードしたんですが、
歩数しか上がってこないんです。
活動量計本体が故障したんですねぇ、正月早々。
えぇ滑り出しやないですかぃ!。
でもね、頭痛はそれほど酷くないし、
活動量計も楽天市場で買えば使途に難儀しておった些少なマリオットボンヴォイポイントも使えるし、
えぇ滑り出しっちゅうことでえぇのんではないでしょうか。
ご機嫌でいきますよ。
というわけで、
【今年の目標】
・ご機嫌でいこう!
・家内安全、息子夫婦と娘も含めて
ここは[Diary]最新ページ , 2025 / 1月~ です。:
[Diary]過去ログ P27, 2024 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P26, 2024 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P25, 2023 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P24, 2023 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P23, 2022 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P22, 2022 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P21, 2021 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P20, 2021 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P19, 2020 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P18, 2020 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P17, 2019 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P16, 2019 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P15, 2018 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P14, 2018 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P13, 2017 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P12, 2017 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P11, 2016 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P10, 2016 / 4月~ に行く:
[Diary]過去ログ P9, 2016 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P8, 2015 /10月~ に行く:
[Diary]過去ログ P7, 2015 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P6, 2015 / 4月~ に行く:
[Diary]過去ログ P5, 2015 / 1月~ に行く:
[Diary]過去ログ P4, 2014 /10月~ に行く:
[Diary]過去ログ P3, 2014 / 7月~ に行く:
[Diary]過去ログ P2, 2014 / 4月~ に行く:
[Diary]過去ログ P1, 2014 / 1月~ に行く: